ホーム > 当会について

当会について

設立の背景

 「国際化って何?」を議論する場として、JICAから世界の途上国に派遣された専門家集団を母体に、海外で又国内で国際交流・国際協力活動を行うNPOとして平成14年に結成、一般の人の参加を促し、平成16年2月に特定非営利活動法人の認可を受けました。

 

活動の目的

 「国際交流のもう一人の主役」一般市民による国際交流、国際協力の可能性を模索するフォーラムを開催して、地球市民としての活動の場を提供します。

 

事業の概要

 フォーラムの開催、国際協力事業のイベントへの参画、講師派遣、調査研究、海外への専門家派遣、海外への異文化研修旅行等を行っております。

 

財務情報

 財務情報のページをご参照ください。

定期総会

 定期総会のページをご参照ください。

事務所のご案内

Eメールアドレス/ウエブサイト

Eメールアドレス : info@npo-forumpartners.com

ウエブサイト (URL): 

新: https://www.npo-forumpartners.net

旧: http://npo-forumpartners.com

千葉事務所

専務理事 : 牛山 勝

住 所 : 〒261-0013

千葉県千葉市美浜区打瀬2-6-4-412

電 話/ファックス : 043-211-1393

 

入会のご案内

 在日外国人の話を聞き、海外旅行で見聞を広めるなどしつつ国際交流を体験してみませんか?当会の活動にご賛同いただき、「国際交流のもう一人の主役」として活動する機会をとお考えの方、是非ともいっしょに行動しましょう!

 

 皆様のご入会をお待ちしております。

 

入会に際して

 海外経験、職歴、年齢など一切問いません。

 

情報交換関係機関および団体

関連団体名 URL
JICA地球ひろば https://www.jica.go.jp/hiroba/
千葉市国際交流協会 http://www.ccia-chiba.or.jp/
地方自治体関連団体  
千葉県JICAシニアボランティアの会 http://www.chibajicasvob.com/
青年海外協力隊千葉OB会 http://jocvchiba.net/
千葉県国際交流センター http://www.mcic.or.jp/
地域のNPO  
千葉大学 http://www.chiba-u.ac.jp/
神田外語大学 http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
OVTA(海外職業訓練協会) http://www.ovta.or.jp/

サイトのご利用にあたって

著作権について

 本ウエブサイトに掲載された内容・情報・デザイン等の著作権は、原則として当会に帰属します。

 

免責条項について

 本ウエブサイトに掲載された情報によりなされた判断による一切の行為で発生したいかなる損失・損害・問題に対し、当会は責任を負いません。また、予告なしにウエブサイト運営の中断、中止、内容変更を行うことがありますが、これらの行為によって生じたいかなる損失・損害・問題に対しても責任を負うものではありません。

 

リンクについて

  本ウエブサイトから他のサイトへ移動できる場合、当該リンク先の利用条件をご確認ください。当会は外部リンク先の情報については一切の責任を負いかねます。

 

推奨ブラウザについて

  本ウエブサイトをご覧いただくにあたり、オペレーションシステム (OS)がウィンドウズ系の場合には「Internet Explorer」および「Fire Fox」を、OSがマッキントッシュの場合には「Safari」および「Fire Fox」をご利用いただくことを推奨します。なお、バージョンは可能な限り最新版のご使用をお薦めします。

 

カウンター